広告 おせっかい家って

繁盛店になるためにチラシ作成中

こんにちは。住まいのおせっかい家です。

現在、9月後半に配布予定のチラシ作成に格闘中です。

まずは、綾瀬市創業セミナーの講師である渋谷先生の著書「繁盛店がやっているチラシ最強のルール」をじっくり読み返してみました。

目的としては

  1. 住まいのおせっかい家を知ってもらう
  2. 綾瀬市の広報に、創業補助金の件が掲載されるので、その事業者と認識してもらう
  3. モニター募集をしていると知ってもらう

ターゲットは出来るだけ明確にした方が良いようです。

 

今回は、綾瀬市の綾西地区限定のチラシを作成することにしました。

まだ、創業準備段階なので、広範囲でも対応しきれません。

もちろん、自分でチラシをまく予定なので、数も限られます。

 

そこから、また絞り込んで、

  • 築20年以上の持ち家(リフォームやメンテナンスをする可能性がある)
  • モノが多い(片付けの需要がある)
  • 50代~70代の夫婦二人暮らし(バリアフリーリフォームに関心がある)

というイメージで、ターゲットのお客様を考えてみました。

 

えびなWEB教室さんで、「自分でチラシ制作する時の基礎知識」という講座も受けたので、その資料も読み返しました。

伝えたいことの整理や、書体やカラーの意味を考えながら、配置を考えたりするのですが、難しいですね。

 

実際にチラシを読むお客様に、近い方にも意見を伺いました。

 

高齢の方に、お話を聞いてみると、まずは、チラシは小さい字だと読めないという問題が分かりました。

色のコントラストなどがはっきりしていないと、大きい字でも読みにくいのです。

チラシですから、読んでもらわないといけないので、通常見かけるチラシよりかなり大きい字にしました。

 

女性に聞いてみると、白黒の単調なチラシより、カラフルで明るいイメージのチラシの方が、読みたくなる事も分かりました。

文字は基本的に黒にしましたが、枠をカラフルにしました。

イラストも、楽しく明るいイメージになるように手書きで作成。

 

どうやったら、すぐに捨てられないか、読んでもらえるのか、知恵を絞っています。

チラシが完成しても、ごく一部のご家庭にしかお届けできませんが、目的が達成されるように試行錯誤する過程が楽しいです。

 

  • この記事を書いた人

おせっかい家

住まいと己書で心を整える女性の味方100%の建築士。 モットーは『楽しくおいしくにぎやかに』 ■住まいのおせっかい家代表■おせっかい家己書道場主■あやせ盛り上げ隊隊長■神奈川県の真ん中綾瀬市在住

-おせっかい家って
-, ,