毎月第3金曜日は綾瀬のおいしいパン屋さん Boulangerie et vin KaZe さんで己書幸座。
今月も楽しい時間を過ごしました。
己書幸座の様子
前回暑中見舞い幸座を受けてから、家でもかなりの枚数を描いてみたという生徒さん達。
筆ペンを持つ回数が増えてぐぅんと腕が上がってました。
手描きと分かる味のある字。
普通の書道のような字だと、うまい人から来ると達筆だなぁとなぜか自分も落ち込んだりするものです。
字にコンプレックスがあると、今度は手書きなんかじゃ出さないし。
己書の字だと、うまい下手ではなく味のある字になるんですよ。
そうなると、気持ちが伝わりやすくなります。
ハガキを出したお知り合いから、反応が良くて他にも描いてと言われたと嬉しそうな笑顔。
一言添える字も、何パターンか見本を描いてお渡ししました。
こんなエピソードを聞けたり、表情の柔らかくなってイキイキしている生徒さんに会えるのが何よりのご褒美ですね。
師範になって運営していくのはなかなか大変なことも多いですが、とっても励みになります。
猫ひた効果
今年の2月22日に放送されたTVKの猫のひたいワイド。

こちらの放送をみてくれた真修くんのファンの方が参加してくれました。
綾瀬市に真修くんのロケ地巡りで遊びに来てくれたのもびっくりですが、その中に己書も入れてくれたのが嬉しすぎます。
しっかり放送を見てくれているので、ぐるぐるの説明もすんなり入ってくる。
素晴らしすぎる。
ぐるぐる描いた後に、他の生徒さんに見てもらって「おー」とどよめきが起きるのも体験。
真修くん話になると目がキラキラなるのが、ほんと素敵。
5か月も経つのに、真修くんからのご縁が繋がることに本当に感謝ですね。
お楽しみのもぐもぐタイム
毎回楽しみな己書セットのパン。
7月から始まっている抹茶フェアに合わせて、抹茶のパンをセレクトしてくれました。
しかも、今回は色々味わってほしいと小さめタイプにして3種類も。(写真は思わずリピ買いした抹茶のクリームパンも入ってます)
一番手前はもちもち生地のベーグルにスモークサーモンの入ったサラダベーグル。
これは、もうおいしいに決まってますよね。
ワインでも合いそうな大人味。
抹茶クロワッサンはさっくさくで、濃厚な抹茶のパン生地と2種類なのかな。
とにかくどこから食べても抹茶の香りが口いっぱいに広がって至福の時間に。
奥にある丸いのは抹茶クロッカン。
店頭にあるのはもう一回り大きいけれど、己書用に小さいサイズも作ってセットに入れてくれました。
外側はパリッとしてるけれど、中にはナッツも入ってこれまた抹茶感たっぷり。
毎回、己書の日はパンの売れ行きがいいと言ってもらえるので特別サービスですね。
生徒さんも、今回は何かなと楽しみにしてくれます。
いつも貸切にさせてもらうのに、ありがたすぎますね。
抹茶フェアは8月いっぱいやってますので、ぜひお試ししてくださいね。
ここまで抹茶感を感じられるのって、たぶんすごい技術かと。

生徒さんの己書作品
①12:30~14:00
練習ではもうギリギリで紙におさまっていたのに、なんと清書では左もばっちり空間が取れて描けてます。
素晴らしすぎてびっくり。
行間を詰めながらも、己書の「の」を意識していてすごい。
腕が上がりましたね。

ハガキの作品でも空間をとることがしっかり出来ていて完成度が高い。
文字の強弱も表現出来ていて本当に楽しそうに描いてくれました。
宿題になったお題も、家でやるのが楽しいと言ってくれるのが嬉しいですね。

②14:30~16:00
初めてだけど、円相の大きさや文字の詰め具合などしっかり考えて描いてくれました。
1回の練習で、真ん中が空いてしまうのも克服。
とっても素直に描いてくれてるのが伝わります。

すごい集中力で、よく見て描いてましたね。
縦書き練習で上に詰まったのを、すぐに空間あけることが出来て素晴らしい。
楽しく描いてくれたのが伝わってくるような素敵な作品になりましたね。

プレゼントした感謝ハガキをみて自主練したそうです。
あまりにバランスよく描けてしまうのでびっくりしました。
4枚のお題もすらすらと描いてしまい、おまけのお題も仕上げてしまいました。

練習では、行間の空いた「つまらない女」だったのですが、ぎゅっと寄せるコツを見せると「詰まる女」に大変身。
筆の強弱、入りの強さなども表現出来ていて別人のように素晴らしい作品に。
余白もしっかり取れて素敵に仕上がりましたね。

お久しぶりだし、描けるかなと消極的だったのですがパンにつられてと。
座って描き始めてしまうと、自分の世界に集中。
ほとんど自分で進めてしまい、さすがの作品となりました。

途中抜けてからの清書。
自分でここがとダメ出ししてましたが、立派な作品ですよ。
余白がしっかり取れて、びしっと揃って言うことなしです。

深谷KaZe幸座のご案内

綾瀬の美味しいパン屋さん Boulangerie et vin KaZe さんでの己書幸座。
広い奥のランチスペースを貸し切っての開催。
テラス席のある明るい店内は、気分もワクワクします。
今はランチタイムの営業はしてないので、己書限定のオリジナルサンドをご用意してくれます。
毎回、違うサンドにしてくれるのも楽しみの一つです。
テイクアウトでおうちでゆっくり堪能もできます。
場所
綾瀬市深谷中1-16-35
Boulangerie et vin KaZe(医療モール1F)無料駐車場あり
相鉄線さがみ野駅より 綾瀬タウンヒルズ前バス停より徒歩4分
日時
【日時】毎月第3金曜日
①12:30~14:00 ②14:30~16:00
料金
【受講料】1回 2,200円(初回は1,100円)
+己書特製オリジナルサンド、ドリンク付(1,000円)
申込み
おせっかい家LINE公式へ
前回の様子
-
-
6月の己書 深谷KaZe幸座 Vol.15
2022/6/17 あやせ盛り上げ隊, おせっかい家己書道場, 深谷KaZe幸座
毎月第3金曜日は Boulangerie et vin KaZe さんで己書幸座。 今月はキャンセルが多かったのですが嬉しいこといっぱいでしたよ。 己書幸座の様子 嬉しい言葉 去年の深谷KaZe幸座が ...
他の己書幸座の様子
第1月曜 上土棚はなね幸座
第1木曜 綾西めだかの楽校幸座
第2火曜 おせっかい家オンライン幸座
第2金曜 基地前Mam's Kitchen幸座
第2土曜 寺尾南幸座
第3水曜 さがみ野sometime幸座
第4火曜 高座プール幸座
第4木曜 綾西めだかの楽校幸座