毎月第1水曜日は海老名のTSUKI CAFEさんで己書幸座
師範目指し組のプライベート幸座も落ち着き、午前中だけの開催となりました。
己書幸座の様子
ご夫婦で参加して下さってる生徒さんから教えていただいたことをシェア。
当初は、己書独特のぐるぐるーと丸を描くのや左が大きい独特の「の」に楽しさもあるけれど、抵抗も強くある感じがしていました。
今まで描いてきた文字の「常識を壊す」ということへの抵抗ですね。
特に、文章が長くなると普通の文字を書こうと戻ってしまうんです。
「こうあるべき」という今までの固定概念から壊すわけですから、人生が長くなるとその分大変です。
でも、この幸座でパッカーンと音がしたように見事にコツを掴んでくれました。
もう練習で描いたのと、本番が違う人間になったのではというくらいの違い。
あまりの一気の進歩に感動しちゃいました。
いつからでも人は成長出来るという事を、こんなにハッキリと見せてもらえるなんて。
描き上がった作品を嬉しそうに見る笑顔を見てるだけで、こちらも本当に嬉しくなります。
師範冥利に尽きますね。
そして、ご主人はお引越しのお知らせの葉書をたくさん沢山練習してきてくれました。
前回の幸座で、引越し葉書に描く文字の相談をされたのでその場で参考にとお渡ししたんです。
それを何度も練習して来て、「どれがいいと思いますか」と見せてくれたんです。
その素直な姿勢と学ぼうという気持ちにこちらまで嬉しくなっちゃいました。
いつからでも人は成長出来るんだと、しみじみ感じさせてもらいました。
もう出来ないかもなんて気持ちにならずに挑戦してくれる姿勢。
そんなご夫婦の雰囲気が、ほかの生徒さんにも良い影響を与えています。
真剣にお題に取り組む姿。
必ず宿題になった分を仕上げてくる姿勢。
練習で迷っていたのに、清書がどーんと描き上げられるところ。
そして確実な上達と、心からの笑顔。
良い影響しかないですよね。
ありがたいですね。
こんな素敵なご夫婦に出逢えて、その魅力をほかの生徒さんにも伝えられる。
やっぱり己書って楽しすぎます。
生徒さんの己書作品
①9:00~10:30



②10:30~12:00


海老名TSUKI CAFE幸座のご案内

海老名の国分寺台商店街にあるTSUKI CAFEさんでの幸座。
カフェで過ごす方の居心地にこだわった素敵な場所。
季節のお野菜が色々なアレンジされた小鉢がいっぱいのTSUKI膳ランチや、ひとつひとつカフェで手作りしている種類豊富なケーキ、月齢に合わせた紅茶から珈琲など盛りだくさん。
オーナーさんは数秘術が出来るのでそちらもおすすめですよ。
場所
海老名市国分寺台2-12-2
TSUKI CAFE 無料駐車場あり
小田急線 海老名駅より相鉄バス8分「国分寺台第6」バス停徒歩1分
日時
毎月第1水曜日
①9:00~10:30 ②10:30~12:00
料金
1回 2,200円(初回は1,100円)
+ワンオーダー制
申込み
己書専用電話050-5374-2461 またはおせっかい家LINE公式へ
前回の様子
-
-
7月の己書 海老名TSUKI CAFE幸座 Vol.3
2021/7/7 おせっかい家己書道場, 海老名TSUKI CAFE幸座
毎月第1水曜日は海老名のカフェ、TSUKI CAFEさんで己書幸座。 今月はちょうど七夕です。 午前中は定期幸座。午後はプライベート幸座で1日中お世話になりました。 己書幸座の様子 朝9時からの幸座も ...
他の己書幸座の様子
第1月曜 上土棚はなね幸座
第1木曜 綾西めだかの楽校幸座
第2火曜 伊勢原3彩みかまんま幸座
第2金曜 基地前Mam's Kitchen幸座
第2土曜 寺尾いば処幸座
第3木曜 湘南台Airy幸座
第3金曜 深谷KaZe幸座
第4月曜 さがみ野sometime幸座
第4火曜 高座プール幸座
第4木曜 綾西めだかの楽校幸座