12月15日に師範認定された第45期の新師範と、3年前コロナ禍で認定式もオンラインで祝賀会は出来なかった第32期の師範の合同祝賀会。
賑やかな夜
新師範3人は全員参加出来たのですが、32期はお一人のみの参加となってしまい残念でした。
それでも、いつもの会場のsometimeさんが超満員での祝賀会開催。
師範たちだけでなく、古参組も師範目指し組もあのフォックスも参加してくれて大賑わいでした。
びっくりしたのは、平井師匠の登場。
えーってびっくりしすぎて、なんかもう脳内がバグってました。
金色紙におせっかい家一門に「感謝」とすごい太い筆ペンで勢いよく描いてくれましたよ。
威力が半端ない。
アイドルが来たみたいにキャーって歓声が上がってましたね。
新師範のご紹介
あずまし家己書道場
始まりは2021年5月のTSUKICAFEさんの新月イベントでの体験会から。
その時は遠くから自転車で他のイベントにも興味あって来てくれたので、次回はないと思ってたんです。
どうやらめぐっち師範本人も1回だけのつもりだったらしいですよ。
ちょうど、近くのsometimeさんで幸座が始まることになり、ご案内したら来てくれたのが2回目
そう、初回に参加してたんですね。
-
6月の己書 初開催!さがみ野sometime幸座
2021/6/28 おせっかい家己書道場, さがみ野sometime幸座
さがみ野駅から徒歩2分のパワースポット、sometimeさんで己書幸座初開催しました。 パワースポットでの己書幸座 おせっかい家己書道場は、開催場所を地域のカフェでの開催を基本としています。 このコロ ...
そこからはsometimeさんで月に1度ゆるく通ってくれる感じでしたね。
転機は2024年2月のMam’sKitchen幸座
介護施設でメニューを描いたり己書活用していたので、師範になった方がいいんじゃないという話に。
そこからは、自分の字をいったん忘れて師範試験に向けて調整する日々。
お仕事をしながら時間を作るのも大変でしたが、あっちこっちよく通いましたね。
あずましやの意味は、青森出身なので津軽弁で「落ち着く、なごむ」という意味なんですって。
そして「家」はのれんわけで使ってくれました。
おせっかい家己書道場で最長3年7か月かかって師範となりました。
でも、もう施設で年賀状をやってみたそうです。
動き出したら早いのがすごい。
己書福耳ママの蔵道場
始まりは2023年2月、己書やってみたいと連絡があったそのちょっと前にいば処幸座にキャンセルが出てするっと参加出来たのです。
ママっち師範はその時に「師範になる」に丸してくれてました。
最初からやる気だったんです。
でも、そこから無理かもしれないと気持ちが下がり気味。
無理して師範になる必要もないねと、楽しく描いていて七福神もすべてコンプリートして3級受ける頃かな。
「私、師範目指します」と突然宣言したのは今年の6月でした。
慌てましたね。師範はならないと思ってたから、急遽厳しめな感じに幸座も変更。
時間を作って、しっかり練習して師範試験に臨みましたね。
道場名は小さい頃はコンプレックスだった福耳が入ってます。
ほんと福がいっぱいになりそうなゴージャスな福耳。
それに、お父様の名前から「蔵」をもらい、おせっかい家の家も意識してくれたんですって。
あやせ音楽祭では、本当に多くの友人を誘ってきてくれました。
クリスマスカードも100枚も描いたそうですよ。
もう、大人気道場になるの間違いなしですね。
青桐己書道場
始まりは2023年2月。ママっち師範と同じなんですが、ちょっとだけ後ですね。
さこっち師範の初参加は高座プール幸座。
そこから、めだかの楽校幸座にも参加するようになり、だんだんペースアップして月3回に。
転機は10本も色彩ペンを揃えた今年の4月頃かな。
同じめだかの楽校に通うゆきえちゃんのお世話をするようになってから変化が。
刺激を受けてあやせ音楽祭では、たくさん作品を描いてきてくれましたね。
道場名はあおぎりという植物の名前からなんだそうです。
広島で被爆して幹がえぐられた青桐が平和の象徴として各地に苗が配られているそうです。
海老名市役所の敷地にもあるんですって。
32期師範の紹介
チョコレ書でのお祝いがなかったので、ちょうど3周年ということでお祝いしました。
いつもいつも、師範になったみんなをお祝いしてくれる京みっち師範
己書をやりたいと言ってくれたので、おせっかい家己書道場が誕生したのです。
おせっかい家己書道場の発祥の地、綾西めだかの楽校さんでの2021年1月の初回幸座が初参加
-
1月の己書 初開催!綾西バザール幸座
2021/1/29 あやせ盛り上げ隊, おせっかい家己書道場, 綾西めだかの楽校幸座, 綾西バザール
おせっかい家己書道場の初幸座。 一粒万倍日の、1月28日から始めると師範になる前から決定していました。 第3日曜日が綾西バザール商店街のイベントみんなの広場大市なので、「来週幸座がありますよ」とご案内 ...
道場名の由来はこちらに記載しています。
-
第32期己書道場師範認定式 にぎやかに開催
2021/12/26 おせっかい家己書道場, 己書師範
おせっかい家己書道場からの初の師範の認定式。 リアル開催は出来ないけれど、オンライン開催だからこそ新師範だけでなく生徒さんも参加してお祝いすることが出来ました。 1年前の自分の認定式は知り合いもいなく ...
己書師範が気になったら
おせっかい家己書道場の師範の紹介、師範になったらできること、師範への道のりや必要な道具など。
-
己書師範を目指す生徒さんへ
2022/1/20
おせっかい家己書道場からも師範を目指し、師範試験を受けて師範となった方がいます。 2021年12月に第32期の師範として3人の生徒さんが認定されました。 2022年6月に第34期の師範が7人、9月に第 ...
おせっかい家己書道場がどんなふうに進んでいったのか、集客方法はなど詳細に載せています。
師範になったら必要になる道具なども。
-
己書師範になった皆さんへ
2022/3/27
新師範おめでとうございます! 道場看板が手元に届いてドキドキの認定式だったでしょう。 ここから新しい世界の扉が開きますよ。 わくわくしますね。 師範になったらできること 師範を目指す前に確認したことか ...