- HOME >
- おせっかい家
おせっかい家

住まいと己書で心を整える女性の味方100%の建築士。 モットーは『楽しくおいしくにぎやかに』 ■住まいのおせっかい家代表■おせっかい家己書道場主■あやせ盛り上げ隊隊長■神奈川県の真ん中綾瀬市在住
超初心者の女性向けZoom講座を初開催しました。 先月、はじめて開催した講座は、介護保険を使ったリフォーム講座です。 いわば、おせっかい家の得意分野。 https://osekkaiya.com/os ...
今年もあっという間に半分過ぎてしまいましたね。 下半期もおせっかい家は楽しいことをいっぱい企画していきたいと思います。 リアルでのイベントも、オンラインもその時の状況で使い分けられるようになれば、可能 ...
初のストアカ講座が無事に終了しました。 今まで、綾瀬やご縁のあった工務店様で開講した「介護保険の講座」を、ストアカで開講してみたのです。 ストアカとは、” 教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット ...
やっと自粛解除に徐々になってきましたね。 春がなくていきなり夏がやったきたような感じです。 世の中のオンライン化に合わせて、おせっかい家もオンラインメニューを増やしました。 イベントも、オンライン開催 ...
5月だというのに寒いくらいの陽気でしたが、あやせ朝活オンライン開催しました。 緊急事態宣言が解除されることを期待していたのですが、難しそうなので今月もオンライン開催を決めたのは1週間前。 誰も参加して ...
知識、スキル、経験を売り買い出来るフリーマーケットのココナラに出品しました。 世の中でオンライン需要が高まり、建築相談がオンラインでも抵抗が少なくなったように感じたので、きっかけです。 Twitter ...
新緑の葉がまぶしい季節となりましたね。 色々なイベントが予定されていたゴールデンウィークですが、もちろんSTAY HOMEです。 今月は、今のところ予定がはっきりしていません。 17日 みんなの広場大 ...
自宅にいる時間が長くなり、ますます片付けが出来なくなって気持ちもイライラしてませんか。 「頑張らないお片付け」の講座をオンラインでも開催するようになりました。 おせっかい家のお片付けってどんな感じ? ...
2019年9月から、毎月開催している「あやせ朝活」 7回目の開催は、緊急事態宣言もあり皆さんで集まっての開催は難しいと中止を発表。 でも、オンラインでの開催なら問題ないのだから挑戦してみようという事に ...
桜が満開となりました。 おせっかい家で小規模イベントも検討していましたが、難しい状況ですね。 ご紹介するイベントも状況の変化によって開催できるかは未定ですが、4月1日現在の状況をお知らせします。 15 ...